fc2ブログ

古流草翠流 Blog

草翠流 家元と世界を股にかける仲間たち

流展

Posted by sosui-2002 on   0 comments   0 trackback

大寒ですねくもり空がさらに寒さを感じさせてしまう本日ではありますが皆様いかがおすごしでしょうかこの度は開催場所を変えて埼玉県立近代美術館 敷地内浦和伝統文化館 『恭慶館』にて 第7回 草翠流展 開催です18 日 (土)10:30~17:0019 日 (日)10:30~16:00JR北浦和駅西口より徒歩5分駅前より敷地内の森林がすぐに確認できます北浦和公園入口すぐ側に恭慶館がございます豊かな木々 四季の風を感じる伝統的な建物 恭慶館...

北浦和教室 お稽古

Posted by sosui-2002 on   0 comments   0 trackback

晴れた美しい朝を迎えた方も多いのではないでしょうか今月と2月の北浦和教室のお稽古日をお知らせ致しますビジターの方は直接いらっしゃってもお花をご用意できますのでぜひいらしてくださいFlorist Aoki 教室月3回 火曜日開催時間15:00~1/10・24・312/7・14・21北浦和駅前交差点セブンイレブンが1階のビル(学習塾入口&エレベーターが一緒です)4階まで上がっていただき、扉の奥左側が草翠流です家元 林草翠(はやしそうす...

新年

Posted by sosui-2002 on   0 comments   0 trackback

新年おめでとうございますお健やかに初春をお迎えのことと存じます旧年中はこちらの少々の更新のブログではありましたがご覧いただき誠に有り難うございましたもう来月には流展を控え会員の皆も力が入っております皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに本年もより一層のご支援ご指導の程 宜しくお願い申し上げます草翠流展2017 和を紡ぐ2017年 2月18日 (土)・19日 (日)10:30~17:00 開催場所 恭慶館(JR京浜東北線・北...

12月草翠流お知らせ

Posted by sosui-2002 on   0 comments   0 trackback

先日のいけばな大賞草翠流会員の皆様 ご支援してくださっておりますお客様関係者の皆様ご来場誠にありがとうございました前期・後期ともに素晴らしい作品ばかりでした画像はもう少々お待ちください12月のお知らせをさせていただきます12/4(日) 草翠流研究会今回は、水仙のお生花を勉強致します初めてお生花を参加の方も丁寧にご指導致します草翠流HP コンタクトページよりどうぞお気軽にお問い合わせ下さい12月の北浦和教...

いけばな大賞 前期

Posted by sosui-2002 on   0 comments   0 trackback

おはようございますいよいよはじまりましたいけばな大賞前期・後期とわかれて様々な作品が展示されておりますアクセス便利駅改札から直結で入れますマルイビル11階です昨年は10階で子どもいけばな作品も同時展示されておりましたお忙しいかと思いますがぜひご来場くださいhttp://www.t1010.jp/html/access/...